目次
最近評判が良いのが共立美容外科のダーマペンです。
シミ取り、肌のニキビ跡、毛穴、色素沈着、傷を修復する美容術で、比較的料金が安価なのも人気の要因だったりするみたいですね。
カウンセリングも無料で行ってくれるので、まずは相談してみると良いですよ!
もちろんダーマペン以外にも、医療レーザー脱毛、シミ取り、シワ取り、二重整形、豊胸、タトゥー除去、わきがと多汗症、レーザーを使った美容整形などたくさんの悩みを解決してくれます。
日本全国に店舗があります。
医療レーザーの凄さ
医療レーザーって色んな機能、効果、効能があるんですけど、脱毛だけじゃあないんですよね。
湘南美容外科クリニックでも、シミ消し、シワ消し、たるみ除去、脂肪吸引、わきが、多汗症、刺青除去、タトゥー)除去、レーシック、白内障などなどでレーザー治療が使われています。
効果の高さもだけども、使える幅も広いって言うのが、医療レーザーのすごい所だと思います。

今現在、主な美容外科で使われている医療レーザー脱毛機械は、下記の7つで、上3つが主に脱毛機械で、下4つが美容整形機械です。
- ロングパルスアレキサンドライトレーザー
- ウルトラ美肌脱毛(ドクターパルス脱毛)
- メディオスターNeXT PRO
- ギャラクシー フォトRFアドバンス
- ルビーレーザー
- フラクショナルCO2
- ピコレーザー
これ以外にもレーザー機器があったりします。
タトゥー除去
私は学生の頃からアルバイトで、タトゥーの仕事をしていました。
元々は美容専門学校でファッションとかヘアーメイクとかメイクアップを勉強とかしていたんですけど、友達の友達が彫師でその人のお手伝いって事でアルバイトを始めたんですよね。
一番最初って、軽い気持ちだったんですけど、肩の所に小さいタトゥーを入れたんですけど、お手伝いしている内にタトゥーへの興味も高まってきて、手首に鯉入れたり、足の甲に葉っぱ入れたり、腕、太もも全体に入れたりしていました。
大体は友達の練習台になったり、実験台みたいな感じだったんで、ほとんど無料で入れてもらったんですけど、その彫師さんの会社が倒産してから、普通の会社に就職ってなった時にやっぱりタトゥーは邪魔だなって思う様になりました。

半袖着れないし、スカート履けないし、パンツスーツでも足の甲隠さないと行けないしって感じで、今度はどんどん消したい欲求が出てきたんですよね。
タトゥー入れる時は全然消すなんてこと考えていなかったし、入れたい欲求がすごい強かったんですけど、消したいって思う様になってから、勿体ない事したなとか後悔ですね。
タトゥーって掘るよりも除去の方が痛いって言われています。私は体の皮膚が厚いのか、タトゥー掘るときはあんまり痛くなかったんですけどね。
体の中に入った墨をレーザーで除去するか、切開して取り除くか、皮膚移植による除去って事なんで、痛いに決まっていますよね。
美容外科では医療レーザーによる除去でタトゥー除去って言うのが一般的で一番料金も安くできるみたいなんで、トライアルセットだと1cmあたり7900円で、5cm×5cmの範囲で148.000円で受けられます。
わきがと多汗症
私はわきがで悩んでいて、すごい臭いに敏感になっていました。
普通ワキガってったら自分では気づかなくって、他の人に迷惑かけたり、後ろ指差されたりって事になりがちだと思うんですけど、私は完全に自分で自分のワキガの臭いがハッキリわかりました!
制汗剤とかスプレーとか塗り薬でケアは必ず毎日していたんですけど、時間が経ったり、汗かいたらもう全くダメで、そこまで臭いは強い方じゃあなかったんですけど、それでもアノ臭いが臭いってきます。
特にストレス感じた時に出る臭いって結構きつくて強い臭いになるんですけど、夏でも冬でも関係なく臭ってくるんで、もうほんと気が狂いそうな時もありましたね。

もう、食事制限とか制汗剤レベルではどうしようも無くって、手術とかボトックス注射とか医療レーザー光線で抑えたりって言う事を考えだしたんですけど、費用が気になる所ですよね。
完全摘出法とかボトックス、ミラドライ、シェービング法よりもレーザー・デオドラントって言う方法の方が安いし効果の持続性も良いって思ったんで、ちょっとカウンセリングとかに行ってみる事にしました。
ワキガと多汗症の治療にも医療レーザーが使われているんですよね。遅かれ早かれレーザーデオドラントか何かの治療を受けると思うんで早く、ワキガを機にしないで済む生活を送りたいですね。